☆なおぼー日記「猫の“タマ”もおっタマげたこの暑さ🥵」(第27回)

 皆さん、暑い日が続きますね。体調には気をつけてください。
7月になんと北海道で40度の気温。さすがにしんどかったですね😵‍💫
牧場では、暑さによる牛の体調が心配です。乳量や繁殖に影響がでます😣
実際にはどこの牧場でも乳量はこの暑さの期間、減少しています。
大幅な減少でなければよいですが。

 お盆が過ぎたこの時期から、早速2番草の収穫が始まります。
安全に作業が進みますように☺️

 さて、この暑さで苦しんでいるのは牛だけではないようです。
鶴翔で飼っている猫たちも艱難辛苦😵
まず猫(ここでは”タマ”と称します)の写真を見てください。
事務所玄関前にすっかり横になって『日陰ぼっこ』するタマ。
「この暑さ、なんとかならないの?」とぐったりしている様子😣
タマは朝からずっとこの場所をキープ。日陰のコンクリートが少しでもヒヤッとするのでしょうかね😄可愛らしいです🤭
普段は明美さんにまとわりつくタマ?ですが、暑い日は動かず、じっとしています。
でも、なおぼーがタマにちょっかいをいれると、めんどくさそうにしながら可愛らしさを振りまいてくれました😄
「タマ、ありがとうね」🤩

 最後に牧場スタッフであり、愛猫家の方の車内です。
可愛い猫ちゃんシート。本当に猫が乗車しているようです😚
いいですね~🤗

 では皆さん、この暑さを乗り切っていきましょうね!