みなさん、こんにちは。
今年は鶴翔にとっても大きな転換年です😄
その一つが、自動搾乳機(搾乳ロボット)の導入です。
鶴翔では3台の搾乳ロボットを入れました。
昨年秋から建設業者、排水処理業者、電気業者、搾乳メーカーの方々が来られ、
やっと完成しました。先月2月19日からスタートしました👌
いままでの牛舎施設に搾乳ロボットのボックスを組み込んだ形です。
写真でも示しましたが、牛舎内の構造(柱)に首尾よくボックスのパーツがちょうどフィットした様子。すごいですね☺️
開始当初はロボットメーカーの方々の協力のもと、牛の馴致(慣れ)のトレーニングが行われました。
写真の牛さんたち、ロボットのボックスに入ろうかどうか迷っているかな~😅怖がっているのかな~。
怖くないので早く慣れてくれるといいです😊
なおぼー日記第8回で書きましたが、いまのロータリーパーラーは、20年以上も現役でバリバリ動いていました。本当にお疲れ様です。
ロータリーパーラーは以前よりは稼働頻度は少なくなりますが、これからは、治療牛、特別配慮の牛、搾乳ロボットに合わない牛などはこのロータリーパーラーで搾乳します。
(ロータリーパーラーさん、引き続きお世話になりますね😉)
搾乳ロボットの稼働により、いままでの搾乳時間が相当軽減されます。
より楽々に搾乳が実現できます。鶴翔にとってもレボリューションです😎
牛さんたちがロボットに慣れることも大事ですが、鶴翔スタッフの皆さんも
このロボット操作やメンテナンスに慣れてもらうことも願っています。
これからますます搾乳や管理作業に期待がもてますね。
ではまた~👌